【セルリアンタワー】渋谷のランドマーク創造性とビジネスの拠点(オフィステナント募集情報)

既存のスタイルや価値観を打ち破り、新しい価値を創造するエネルギーに満ち溢れる街、渋谷。多様な人やもの、数多の情報が集まり、融合することで発するパワーを原動力に、時代の最先端を切り拓いてきました。
今回は、渋谷のシンボルとして、多彩な空間を提供していている「セルリアンタワー」をご紹介します。
「セルリアンタワー」の基本情報

物件概要
物件名 | セルリアンタワー |
---|---|
所在地 | 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町26-1 |
竣工 | 2001年3月 |
規模 | 地上41階地下6階 |
構造 | 鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造及び鉄筋コンクリート造 |
建物高さ | 184 m |
空調設備 | セントラル空調(個別設定可能) |
床荷重 | 500㎏/㎡(コア内貸室1,000㎏/㎡) |
基準階天井高 | 2,700mm |
基準階面積 | 391.47坪(1294.11m2) |
駐車場 | 375台(うち機械式40台) ※電気自動車用急速充電器あり |
床配線方式 | OAフロア方式(H=100mm) |
エレベーター | 乗用6基、人荷用1基 |
光ケーブル | 光ファイバーケーブル各階まで実装済 |
管理形態 | オフィスエントランス/セキュリティゲート 事務所入口/電気錠 ※共に非接触式カードシステム(1枚のカードで可) |
開閉館時間 | 平日8:30~19:30(24時間入退館可) |
アクセス
JR山手線・埼京線・東急東横線・田園都市線・東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線・京王井の頭線の8路線を利用できる、アクセスに恵まれた立地です。また、都心の大動脈である国道246号線に面し、首都高速3号線の出入口も近いため、車でのアクセスも快適です。
成田空港・羽田空港間のリムジンバス(東京空港交通)がホテル車寄せから発着していますので、国内をはじめ、海外に行く方にも便利です。
- 各線「渋谷駅」より徒歩3分
オフィスフロア

全方位に窓があり、高層オフィスならではの眺望を室内のどこからでも堪能できます。

「セルリアンタワー」の物件詳細はこちら
理想のオフィス空間を実現する第一歩を踏み出しませんか?「セルリアンタワー」の詳細や利用条件を知りたい方は、下記のボタンから募集概要のご確認をお願いします。
「セルリアンタワー」の特徴
「セルリアンタワー」は、その輝くファサードと都市のスカイラインに映える姿で、都市のランドマークとしての位置を確立しています。このタワーは、最先端の設備とモダンなデザインが融合した建築美を持ち、入居する企業や訪れる人々に、都市の中心でのプレミアムな体験を提供しています。
- 交通の便が良い
- 高品質なオフィススペース
- 周辺の利便施設
- ビジネスコミュニティ
交通の便が良い
セルリアンタワーオフィスは、渋谷駅から徒歩圏内に位置し、JR山手線、東急東横線、京王井の頭線など、多くの交通手段が利用できるため、通勤者にとって非常に便利な立地条件が整っています。
この立地の便益は、アクセスの容易性、多様な交通手段、クライアントや取引先とのアクセス、そして生活利便性を高め、セルリアンタワーオフィスをビジネス展開における魅力的な拠点として際立たせています。
高品質なオフィススペース
セルリアンタワーは、名前に「青空のように、爽やかで心地よい空間でありたい」という思いを託して、「24時間世界に情報と文化を発信する国際交流拠点」というコンセプトを掲げています。このタワーは、圧倒的なスケール感を持つ地上41階の建物で、まるでマンハッタンの高層ビルを思わせるスタイリッシュな外観を持っています。その外観は、セルリアンタワーのコンセプトを具現化し、永遠のシンボルとしての輝きを持たせるためにデザインされました。
セルリアンタワーオフィス内のオフィススペースは、モダンで快適な環境が特徴です。広々としたフロアプラン、最新の設備、そして快適な共用スペースが提供され、多くの企業にとって非常に魅力的な選択肢となっています。ここでは、ビジネスを展開する企業が、創造性を発揮し、快適な環境で業務を行うことができます。セルリアンタワーオフィスは、その外観から内部の設備まで、高品質なビジネス環境を提供し、渋谷のランドマークとして存在感を放っています。
周辺の利便施設
セルリアンタワーオフィス周辺は、都市のビジネスエリアの中心に位置しており、その立地から多くの便利な施設が集まっています。エリア内には、国内外からの訪問者やビジネスマンに人気のレストランやカフェが点在しており、最新のトレンド料理から伝統的な和食まで、さまざまなメニューが楽しめます。ショップも豊富にあり、最新のファッションアイテムやビジネス用品、土産物など、幅広いニーズに応える品揃えとなっています。
また、近隣には高級ホテルも多数存在しており、海外からのゲストや遠方からの訪問者が宿泊するのにも便利な場所となっています。これらのホテルでは、ビジネスミーティングやセミナーなど、さまざまなイベントも開催されています。
ビジネスの合間には、このエリアの美しい景観や緑を楽しみながらリラックスすることもできます。また、多くのレストランやカフェでは、ビジネスランチやアフターファイブのディナーを楽しむことができ、取引先や同僚との情報交換の場としても利用されています。
短い休憩時間には、近くのカフェでコーヒーやスイーツを楽しむことができ、仕事のストレスをリフレッシュするのに最適です。全体として、セルリアンタワーオフィス周辺は、ビジネスとプライベートの両方を充実させるための多彩な選択肢が揃っているエリアと言えるでしょう。
ビジネスコミュニティ
セルリアンタワーオフィスは、その名の通り高層のオフィスビルとして多くの先進的な企業やスタートアップが集まる場所となっています。ここに入居する企業は、最新のテクノロジーやビジネスのトレンドに敏感で、常に革新的なアイディアを求めています。
このような背景から、セルリアンタワーオフィス内では、異なる業界や分野のプロフェッショナルたちが日常的に交流を持つことができます。これにより、新しいビジネスの機会やパートナーシップの形成、さらには共同プロジェクトの開始など、多岐にわたるネットワーキングのチャンスが生まれています。
また、タワー内の共用スペースやカフェ、会議室では、カジュアルな情報交換からビジネスミーティングまで、様々なコミュニケーションが活発に行われています。このような環境は、企業同士の競争を超えて、共創や協力の文化を育む土壌となっています。
さらに、多様な業界や背景を持つプロフェッショナルたちとの交流は、新しい視点や知識の獲得を助け、ビジネスの成長やイノベーションを促進することに繋がります。このように、セルリアンタワーオフィスは、単なるオフィススペースを超えて、ビジネスコミュニティの中心地として、多くの企業や個人にとって価値ある場所となっています。

「セルリアンタワー」の施設案内
地上41階にそびえる圧倒的なスケール感は、まるでマンハッタンの高層ビルを思わせ、都市のスカイラインを彩ります。そして、その内部には、モダンで快適なオフィススペースから、ジャズクラブ、伝統芸能の能楽堂、一流のレストランとショップまで、多彩な施設が広がっています。
この施設案内では、「セルリアンタワー」の魅力的な施設を詳しくご紹介いたします。どの施設も、ビジネス、文化、エンターテインメントの分野で新たな体験と交流の場を提供してくれます。
- 空調システム
- システム天井
- セキュリティ
- 災害対策
- 環境対策
- キッズルーム
空調システム
ゾーンごとに細やかな温度調節が可能で、ブロックごとの空調操作もできます。窓際には、ペリメーター空調を設置しており、オフィス内の空気を循環させ快適な温度を保ちます。
システム天井
750mm角のパネルで構成された天井は、照明・空調設備の自在なレイアウトを可能にします。大掛かりな工事を要することなく、思い通りのオフィス設計に柔軟に対応できます。
セキュリティ
オフィスエントランスに、非接触式ICカードリーダーを搭載したセキュリティゲートを設置。オフィス専用エレベーターホールへのアクセスを制限します。さらに、カメラ付き受付端末を4台設置しており、オフィスから来訪者をリモートで確認してから、ゲスト用のICカードを発行します。受付業務の負担を減らし、部外者の入館を許さない最先端のシステムです。
災害対策
強固な地盤上に直接基礎で建つタワーは、阪神淡路大震災後に構造評定を取得。また、火災の発生に備えて、避難経路への煙の侵入を防ぐ加圧式排煙システムを導入しています。
環境対策
夜間電力で氷を作り、氷で冷やした冷水を冷房に利用する氷蓄熱システム導入。加えて、生ごみの減量およびリサイクルを目的とするゴミ処理施設を完備し、環境に配慮しています。
キッズルーム
プロの保育スタッフが愛情と安全に満ちた環境の中で、大切なお子さまをお預かってくれます。ワーキングマザーにはうれしい施設です。

「セルリアンタワー」の物件詳細はこちら
理想のオフィス空間を実現する第一歩を踏み出しませんか?「セルリアンタワー」の詳細や利用条件を知りたい方は、下記のボタンから募集概要のご確認をお願いします。
「セルリアンタワー」に入っているその他施設
セルリアンタワー東急ホテル(19階~37階)

セルリアンタワー東急ホテルは、和のテイストをちりばめたモダンな空間と、心を込めたおもてなしでお客さまをお迎えします。19階から37階までのフロアに位置し、大小の宴会場は、会議・パーティーの会場として活用できます。
JZ Brat SOUNDO OF TOKYO(2階)

JZ Brat SOUNDO OF TOKYOは、ジャズを愛する大人たちが集う、隠れ家的なジャズクラブです。ここでは新世代アーティストのジャズライブと本格的な料理を楽しむことができます。
能楽堂(地下2階)

能楽堂は、日本の伝統文化を発信していく拠点として開設されました。ここでは能や狂言を中心に、能とバレエ・クラッシク音楽の共演など、多彩な公演活動が行われています。
レストラン&ショップ

セルリアンタワーホテル内には、一流シェフが腕を振るう和食、洋食、中華の名店がそろっています。飲食店のほかにも、フラワーショップ、コンビニエンスストアなどが出店しており、さまざまなショッピングや食事体験を楽しむことができます。

「セルリアンタワー」のイメージ・画像
























セルリアンタワーオフィスは、渋谷駅から徒歩わずか数分の距離に位置する高層ビルです。
この建物は、その外観の美しさと印象的な高さで知られており、渋谷のスカイラインを彩っています。セルリアンタワーオフィスは、オフィススペース、会議室、レストラン、ショップ、駐車場など、多くの施設を提供しており、ビジネス関連のあらゆるニーズに対応しています。

まとめ
セルリアンタワーオフィスは、単なるビジネス拠点に留まらず、日本の伝統文化とモダンなビジネスの融合を追求する場所としても注目されています。その独自のコンセプトは、ビジネスの枠を超えて、アートや文化の分野における新しい可能性を切り拓く場所として多くの人々に愛されています。
セルリアンタワーオフィスは、高品質なオフィススペースと同じ建物内に、セルリアンタワーホテルを併設しています。このホテルは、ラグジュアリーなサービスと設備で知られ、出張者や訪問者に快適な滞在を提供しています。このホテルとオフィスの連携により、セルリアンタワーオフィスのビジネステナントは、高度な付加価値を享受できます。
さらに、セルリアンタワーオフィスは、日本の伝統文化の発信地としても注目されています。ここでは、能や狂言などの伝統芸能から、演劇やコンサートまで、多様な公演や発表会が行われています。この場所は、アーティストや文化活動に携わる人々にとっても重要な拠点となっており、渋谷を文化の中心に育てる使命を果たしています。
セルリアンタワーオフィスは、渋谷のシンボルとして、その美しさと多機能性、そして独自のコンセプトによって、多くの企業やアーティストにとって非常に魅力的な場所となっています。渋谷エリアでビジネスを展開し、創造性とビジネスを調和させたい方にとって、セルリアンタワーオフィスは究極の選択肢の一つであることは間違いありません。
セルリアンタワーオフィスに関する詳細情報や募集状況、賃貸条件などについてのお問い合わせは、いつでもお気軽にお寄せいただけます。新たなビジネスの舞台として、セルリアンタワーオフィスがお役に立てることを願っています。