【関電不動産渋谷ビル】2024年2月竣工予定。渋谷駅新南口の注目新築オフィスビル。いま人気の専用テラスを各フロアに設置。

複数の大規模再開発プロジェクトにより、大きく進化を遂げるビッグターミナル「渋谷」。多様な個性を受け入れ、常に新しい文化を発信し続けてきたこの街に、新しいビジネス拠点が誕生します。
『OUR PLACE. OUR STORY「らしさ」あふれる、わたしたちのオフィス』を開発コンセプトとし、多様化する働き方や渋谷に拠点を構える企業のニーズに対応すべく誕生する「関電不動産渋谷ビル」をご紹介いたします。テナント募集の状況や賃貸条件につきましてはお気軽にご相談ください。
サイトに掲載していない物件や区画がある場合もございますので、お気軽にお問い合わせください!
お急ぎの方はお電話でお問い合わせください(平日10:00~18:00)。
ロケーション&アクセス
4社9路線が乗り入れるターミナル「渋谷駅」を利用可能な優れた交通利便性や、ワークライフを支援する多種多様なショップに恵まれた渋谷。そんな賑わいあふれる立地であると同時に、恵比寿・代官山方面へと繋がる落ち着きが感じられる希少性の高いロケーション。「渋谷駅」新南口から徒歩3分の視認性の高い立地も魅力です。


テラスがせり出した特徴的な外観ファサード

・ガラスと金属によるカーテンウォールは、オフィスとしての品格を表現
・印象的な多層のテラス
さまざまなコミュニケーションを生み出し、創造性あふれるオフィス空間を提供。企業文化の醸成や発信にも貢献します。

エントランスアプローチ

2層吹き抜けの開放的なエントランスです。ナチュラルな雰囲気の木質天井や、2階テラスへの導線はインパクトがあります。

低層フロア

1階2階は、らせん階段で結ばれた2層の貸室になっています。吹抜けの空間が、ワーカーのコミュニケーションや創造性をさらに高めます。ガラス張りのファサードは、企業の働き方や企業文化を外部へ発信する役割も果たします。


2階には、1階からダイレクトにアクセスできる広々とした専用テラスがあります。エントランスとしても利用できますし、リフレッシュエリアとしての利用もおすすめです。

サイトに掲載していない物件や区画がある場合もございますので、お気軽にお問い合わせください!
お急ぎの方はお電話でお問い合わせください(平日10:00~18:00)。
3階のテラスは建物の横幅を最大限利用した広さです。開放感たっぷりのテラスでは、リフレッシュエリアや外部でのミーティングにおすすめです。

300坪のオフィスフロア

次世代基準を満たす先進のオフィススペック。ワンフロア300坪超のゆとりあるワークスペースは、使いやすく自由度の高いオフィスを実現します。水回り設置可能箇所にも配慮。テラスと一体利用できるオフィスキッチンの設置が可能です。また、3ヶ所の専用テラスでは、リフレッシュやミーティングなどのさまざまなシーンで活用いただけます。
約195坪と約107坪で分割可能
300坪ワンフロアだけの貸し出しでなく、分割対応も相談可能となっています。組み合わせでの使用も可能ですので、引き合い等お気軽にお問い合わせください。

サイトに掲載していない物件や区画がある場合もございますので、お気軽にお問い合わせください!
お急ぎの方はお電話でお問い合わせください(平日10:00~18:00)。
オフィス室内のイメージパース。天井高2900㎜の開放的な空間です。




参考レイアウトプラン(97席)
コミュニケーションの活性化を狙ったレイアウトプランです。オフィスの中心位置にコミュニケーションスペースを配置、会議室エリア、ワークスペース、カフェエリアを周囲に配置しています。



サイトに掲載していない物件や区画がある場合もございますので、お気軽にお問い合わせください!
お急ぎの方はお電話でお問い合わせください(平日10:00~18:00)。
快適へのこだわりが満載の共用スペース
快適さとリチャージ空間を兼ねたトイレ

今回の開発でも、トイレなどの共用部の快適性にこだわっています。トイレをリチャージ空間としても活用して頂くよう、トイレ本来の快適性にこだわったのはもちろん、身だしなみを整たり、リフレッシュもできる心地よい空間にします。女性トイレには、パウダーカウンターと独立したドレッシングルームを併設。車いすでも入れるバリアフリートイレを各階に設置しています。
エレベーターホールをはじめ一部共用廊下の壁面利用が可能

企業イメージの演出や、ブランディング活動に役立てていただけるよう、これまでは難しかった共用部の壁面利用を可能にしました。エレベーターホールや一部廊下の壁面にデザインを施すことで、企業文化やメッセージを社内外に発信することができます。
開放的な屋上テラスとラウンジ空間

リビングライクなラウンジ空間は、屋上テラスとの一体利用が可能。入居テナント専用の最上階のラウンジ空間は、リビングライクなデザインでオフィスワーカーのモチベーションを高めます。日中は、朝活、ランチ、コーヒーブレイクなどに利用可能。アフターワークでは、テラスと一体的にパーティースペースとして使うこともできます。
災害を見据えたBCP対策
確実な電源確保のための異変電所2回線受電方式を採用
災害時や送電事故などのトラブルにより、本線が停電した場合には予備電線に切り替え。電源供給の信頼性を高めて事業継続性を高めます。
貸室へも72時間の電力供給が可能なビル側非常用発電機を設置
ビル側非常用発電機は72時間対応で貸室へも15VA/m²供給可能。またテナント増設用として屋上に非常用発電機設置スペースを確保するとともに、オイルタンク(約8,000ℓ)も予め実装しています。
災害時待機に必要となるさまざまな設備機能を維持・確保
万が一の災害時、勤務する方々が3日間建物内に留まれるよう、必要機能の維持を図り、テナント企業を支援します。
地震の揺れをさらに軽減する国内初の制振システム
新耐震基準の1.5倍以上の高い耐震性能(耐震グレード3)を確保。さらに付加制振として、2層分の層間変形と1スパン内でのA型、V型の取り付部材配置(ダブルシアリンク)による複層ダブルシアリンク制振を国内で初めて採用。より高い耐震性能を実現します。
建築概要
ビル名 | 関電不動産渋谷ビル |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷三丁目20番1他(地番) |
竣工 | 2024年2月予定 |
規模 | 地上12階・地下1階 |
駐車場 | 地下機械式駐車設備36台 ハイルーフ車:18台(内EV車対応7台) 、普通車:18台(内EV車対応7台) 1階に荷捌用駐車場(2台) |
基準階面積 | 1,000.69㎡(302.70坪) |
基準階天井高 | 2,900mm |
OAフロア | 100mm(300kg/㎡) |
床荷重 | 500kg/㎡(ヘビーデューティーゾーン1,000kg/㎡) |
働き方が多様化している今、オフィスの価値ってなんだろう。
それぞれの個性が交わり、”わたしたちらしさ”を創造する場として
「関電不動産渋谷ビル」を一度ご検討してみてはいかがでしょうか。
詳細や募集状況・賃貸条件など、どんな些細なご質問でもお気軽にお問い合わせください。
サイトに掲載していない物件や区画がある場合もございますので、お気軽にお問い合わせください!
お急ぎの方はお電話でお問い合わせください(平日10:00~18:00)。
