【オフィスビル紹介】恵比寿ガーデンプレイスタワーのオフィスフロアをご紹介します。センタープラザオフィスも新規オープン。

『恵比寿ガーデンプレイス』はサッポロビール工場跡地の再開発事業として1994年(平成6年)に開業しました。オフィスビル、デパートを含む商業施設、レストラン、集合住宅、美術館などで構成された大型複合施設で、複合都市のパイオニアです。
「豊かな時間」「豊かな空間」をコンセプトに、人、緑、都市が知的に融合した「大人の街」となるべく誕生した『恵比寿ガーデンプレイス』は、高さ167メートルの高層オフィスビル「恵比寿ガーデンプレイスタワー」を中心に、「ウェスティンホテル東京」「東京都写真美術館」、集合住宅の「恵比寿ガーデンテラス壱番館・弐番館」「恵比寿ビュータワー」、「ビヤステーション恵比寿」などで構成され、全体がヨーロピアンテイストで統一されたシックな街並みです。
ここでは、おしゃれなで大人の街『恵比寿ガーデンプレイス』のランドマークタワー「恵比寿ガーデンプレイスタワー」のご紹介をいたします。


サイトに掲載していない物件や区画がある場合もございますので、お気軽にお問い合わせください!
お急ぎの方はお電話でお問い合わせください(平日10:00~18:00)。
オフィスフロア概要
オフィスフロアはタワー棟の5階から37階となっています。その上の38階と39階はレストランフロアです。低層階には郵便局や貸会議室等の利便施設があります。
基準階面積は840坪で、最小130坪から分割の対応ができます。
基準階床面積:約840.19坪
最小130坪から分割対応可。高台のため、高層階からの眺望は抜群です。
水回りの室内引き込みが可能な区画もございます。オフィス内にキッチンを設置したいという案件もご相談ください。




天井高 | 2,630mm |
OAフロア | 70mm |
床荷重 | 300kg/㎡ ※HDZ:500kg/㎡ |
電気容量 | 60VA/㎡ |
◆3.6m×3.6mのモジュールは設備システムと連動したゆとりのある設定で、空間の持つポテンシャルを高めます。
◆オールタイム個別分散型のインテリジェンス空調システムで、パーソナルな室温・温度調整が可能です。小部屋割りや運転時間の制御にフレキシブルに対応し、1区画(130~150坪)で5~6ゾーンでの制御が可能です。
◆光ファイバー専用配管を実施。希望のキャリアを選択できます。
◆安定した電力を供給するため、信頼性・安全性の高いループ受電方式を採用。2ルートからの引込により一方の送電が停止しても、もう一方の系統から受電が可能です。
フロア構成
38階~39階 展望レストラン
5階~37階 オフィスフロア
1階~4階 エントランス(1階)、貸会議室、多目的ホール、銀行、郵便局、銀行、恵比寿ガーデンカフェ
地下1階~地下2階 店舗・飲食店舗
地下3階~地下5階 駐車場
◆恵比寿ガーデンカフェ
建物3階にある食堂です。ランチタイムやそれ以外の時間帯でも打ち合わせや休憩にご利用いただけます。内装デザインはナチュラルテイストでまとめられており、利用者様からも好評なんだそうです。




◆貸会議室
少人数での会議から、各種講演会やセミナー、社員研修など様々なビジネスシーンのコミュニケーションスペースとして利用できます。


◆ザ・ガーデンホール/ザ・ガーデンルーム
約200坪、天井高約8mの「ホール」には約100坪で全面ガラス窓のホワイエも。約80坪の「ルーム」とともに、コンサート、パーティ、展示会など幅広い用途に対応する多目的ホールです。


◆自然光を取り入れるガラスカーテンウォールに吹き抜け、自動販売機コーナーなどを備えたリフレッシュラウンジを設置。
◆ワーカーのために、ゆったりと過ごせるスモーキングルームを設置。

管理システム
◆省エネ効果の高いコジェネレーションシステムを導入。コジェネレーションシステムは非常用発電機を兼用し、非常時の電力供給に備えます。

◆中央監視システムと連動したセキュリティシステム。フロアの最終退出確認後、エレベーターはそのフロアに停止しません。セキュリティシステムの作動により侵入者をシャットアウトします。
◆非常に強固な地盤である洪積層を支持地盤として建てられています。関東大震災クラス以上の地震にも耐えられるように設計しており、日本建築センターの評定を取得しています。
◆高度なフレキシビリティを実現するために空調・照明・中央監視システムと連動したテナントインフォメーションパネルを構築。国際化やフレックスタイムなど多様な時間軸に対応します。
サイトに掲載していない物件や区画がある場合もございますので、お気軽にお問い合わせください!
お急ぎの方はお電話でお問い合わせください(平日10:00~18:00)。

センタープラザに新しいオフィスがOPEN!
以前、恵比寿三越が入居していた「センタープラザ」がオフィスにリニューアルされました!
2階は広々とした専用テラスを備えているオフィス。地下1階は30名から100名規模の小規模オフィスです。通路側がガラス貼りになっているおしゃれな空間です。
地下1階:ガラス張りのオフィス11区画

31坪から97坪まで多彩なプランを用意。賃料には共益費、空調費用、電気使用料、清掃費、Wi-Fi利用料が含まれています。さらに、敷金3ヵ月プランもありますので、初期費用を抑えたい企業にもおすすめです。

天井高 | 2700~3300㎜ |
床仕様 | OAフロア・塩ビカーペット |
空調 | 個別空調 |
セキュリティシステム | 非接触型ICカード |
電気容量 | 60VA/㎡ |





サイトに掲載していない物件や区画がある場合もございますので、お気軽にお問い合わせください!
お急ぎの方はお電話でお問い合わせください(平日10:00~18:00)。
2階の専用テラス付オフィス


天井高 | 3000㎜ |
床仕様 | モルタル・防塵塗装 |
空調 | 個別空調 |
セキュリティシステム | 非接触型ICカード |
電気容量 | 60VA/㎡ |

ロケーション&アクセス
都心各地にスムーズにつながる好アクセスなポジション。
ビジネスで働く時間をストレスから解放し、出かけるときも、帰ってくる時も、重要なゲストを招くときも、時間のみならず距離感までもぐっと短縮し、オンタイムの行動にゆとりをもたらします。
◆電車
JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン、東京メトロ日比谷線、4路線が乗入れる「恵比寿駅」が最寄り駅。
JR山手線沿線の主要なエリアへのダイレクトアクセスはもちろん、日比谷線を利用すればさらに行動範囲は広がります。
また、JR「恵比寿駅」からは400m南にありますが、駅とは動く歩道「スカイウォーク」が設置されていて、約5分で移動できます。時間ばかりでなく、アクセスの安全性や雨の日の移動も快適です。
◆リムジンバス
羽田空港・成田空港へはエリア内の「ウェスティンホテル東京」からリムジンバスが発着しているので、空港アクセスに便利です。

約83,000㎡の敷地の約6割を、公園やアートをあしらったオープンスペースに当てており、都市としての多彩な機能と、都心とは思えないゆとりある空間を併せ持った『恵比寿ガーデンプレイス』。豊富なオープンスペースを利用し、世界のストリートパフォーマーを集めての大道芸のパフォーマンスフェスティバル、ハロウィン仮装コンテスト、彫刻やクレイ・アートの作品展、薪能など、多彩な催しが年間を通じて行われており、なかでも毎年クリスマス前後の11月から翌年1月にかけて、約10万灯の電飾を用いたクリスマスイルミネーションが実施され、これにあわせて設置されるフランス・バカラ製、8,000ピース以上のクリスタルパーツ・電飾250灯からなる世界最大級のシャンデリアは圧倒的な存在感があり、輝きが人々を魅了します。
そんなゆとりあるラグジュアリーな街のランドマークにふさわしい存在感を示しながら、利便性と創造性にあふれるビジネス空間提供するハイグレードなオフィスビル「恵比寿ダーデンプレイスタワー」は、さまざまな機能で知的生産活動の場をバックアップし、これからの時代をリードするビジネスの拠点です。




建物概要
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号 |
主要用途 | 事務所、店舗、駐車場 |
竣工 | 1994年8月 |
規模 | 地上40階 地下5階 |
基準階面積 | 約840坪(分割対応相談可) |
空調システム | セントラル空調 |
非常用発電機 | 貸室内に供給可能(容量、時間に制限有り) |
貸室総面積 | 約29,000坪 |
駐車場 | 約1,000台 |
サイトに掲載していない物件や区画がある場合もございますので、お気軽にお問い合わせください!
お急ぎの方はお電話でお問い合わせください(平日10:00~18:00)。
気になる高層ビルの賃料相場は?
東京都心エリアの高層ビルの賃料価格帯をご案内します。築年数やグレード、スペックにより金額を設定しています。